音楽・バレエ教室
  • 公式X
  • 公式Facebook
  • 公式Instagram
  • 公式You Tube
  • 公式LINE

証明書の発行方法(卒業生の方)

申し込み方法

卒業生の方の証明書の申込方法は、以下の通りです。

1)郵送での申込み
2)窓口での申込み
※現在、卒業生の方の入構は、証明書の申請・受取りやチケットの購入等の目的に限り可能です。
※郵送での申込みの場合、本学に「証明書発行願」が到着してから10日間程度かかります。日数に余裕をもって申込みくださいますよう、お願いいたします。
※本人が申し込みできない場合(代理人申込)は、申込必要書類と合わせて下記書類をご提出ください。
 (1)本学指定用紙の委任状(ページ下部からダウンロードできます
 (2)依頼人の公的な身分証明書のコピー(運転免許証、パスポート、健康保険証など)
 (3)代理人の公的な身分証明書のコピー(運転免許証、パスポート、健康保険証など)
※お電話やメールのみでのお申込みは承ることができません。

「郵送」でのお申し込み

  1. 以下の書類等をご送付ください
    (1)証明書等発行願(ページ下部からダウンロードできます)
      ※学力に関する証明書(教育職員免許状に関わる証明書)を発行希望の場合は、
       併せて「学力に関する証明書(教員免許用単位修得証明書)発行願」をご提出ください。
    (2)発行手数料 
      手数料は発行証明書一覧をご参照ください。
      ※現金ではなく、相当分の郵便切手を同封してください。
    (3)返送用切手
      ※通数によって送料が異なりますので、ご注意ください。
    (4)身分証明書のコピー(運転免許証、パスポート、健康保険証など)
  2. 送付先は以下の通りです。
    〒215-8558 
    神奈川県川崎市麻生区上麻生1-11-1
     昭和音楽大学(昭和音楽大学短期大学部)証明書係

「窓口」でのお申し込み

  1. 窓口では、以下の要領で申し込んでください。
    (1)証明書等発行願を記入する。
    (2)券売機で発行手数料分の証紙を購入する。(手数料は発行証明書一覧参照)
    (3)本人確認書類(運転免許証 / マイナンバーカード / 健康保険証 等)を提示する。
    (4) (郵送での受取りをご希望の場合)送料分の切手を添える。(金額は送料を参照)
  2. 窓口で申請の際は、以下のものをご持参ください。
     ・筆記用具
     ・本人確認書類
     ・発行手数料分の現金
     ・送料分の切手(郵送での受取りをご希望の場合)

発行証明書一覧および手数料

証明書の種類 手数料(1通) 発行に要する日数
単位修得・成績証明書 200円 4日
卒業・修了証明書 200円 4日
学力に関する証明書
(教育職員免許状に関わる証明書)
200円 7日以上
英文証明書
(単位修得・成績証明書及び 卒業・修了証明書のみ)
1,000円 10日以上

※いずれの証明書も発行には日数が必要となります。余裕をもってお申し込みください。
※申込書類を授業支援室で確認できた時点からの日数となります。返送の際の日数は含まれませんのでご注意ください。
※教育職員免許状の本学での再発行はできません。卒業時に本学で免許状を授与された方は、神奈川県教育委員会にお問い合わせください。卒業時に本学で授与されず、ご自身で他の都道府県に申請した方は、当該都道府県の教育委員会にお問い合わせください。
※その他の証明書に関しては、授業支援室044-953-9829(ダイヤルイン)までお問い合わせください

送料

送料については、必ず下記の金額分の切手を揃えて申込みをして下さい。超過分は返金致しません。

和文証明書 普通 速達
1通 84円 344円
2~4通 94円 354円
5通以上 140円 400円
英文証明書 普通 速達
1~5通 140円 400円
6通以上 210円 470円

書式のダウンロード

「証明書等発行願」記入上の注意

  1. 使用目的・提出先は必ず明記してください。(未記入の場合発行できません)
  2. 研究生・ディプロマコースの単位修得・成績証明書は発行できません。
  3. 以下の証明書が必要な場合は注意してください。
    (1)学力に関する証明書(教育職員免許状に関わる証明書)を発行希望の場合は、
       併せて「学力に関する証明書(教員免許用単位修得証明書)発行願」をご提出ください。
       提出先の指定用紙がある場合は、本人記載箇所を記入してからお送りください。
    (2)人物証明書は原則教員採用目的の場合のみ、発行できる場合があります。。
    (3)英文証明書パスポートに記載されている(記入する)名前のスペルを、余白に明記してください。
  4. 連絡先は、昼夜連絡可能な電話番号(携帯電話)、メールアドレス等を必ず書き添えてください。<
  5. 郵送の場合、切手は用紙に張り付ける必要はありません。切手が入っていることがわかるように同封してください。
  6. 提出先の指定用紙がある場合は、必ず同封してお送りください。
Page TOP