2026年度入試については、7月下旬に学生募集要項(外国人留学生)を公開予定です。
学生募集要項・Web出願サイト
大学 音楽学部・短期大学部 音楽科
外国籍を有する方が昭和音楽大学音楽学部または昭和音楽大学短期大学部音楽科に入学を志願する場合は、次の1. 2.のいずれかにより受験してください。
なお外国籍を有し、日本国内の高等学校を卒業した(卒業見込者を含む)方が入学を志願する場合は、1.により受験してください。
- 総合型選抜・一般選抜・特待生選抜による受験→該当の入試ページをご参照ください
- 外国人留学生選抜による受験→このページをご参照ください
入学時期・募集学科・募集人員
入学時期 | 募集学科 | 募集人員 | ||
---|---|---|---|---|
2025年4月1日 | 昭和音楽大学音楽学部 音楽芸術表現学科 | 若干名 | ||
昭和音楽大学音楽学部 音楽芸術運営学科 | 若干名 | |||
昭和音楽大学短期大学部 音楽科 | 若干名 |
出願資格
外国籍を有し、外国において学校教育における12年の課程を修了した者(2025年3月修了見込み者を含む)、またはこれに準ずる者で、日本国文部科学大臣の指定した者。
受験方式
「対面式」または「オンライン式」のいずれかを選択
※オンライン式を希望する場合は入試広報室までお問合せください
入学者選抜日程
実施回 | 対象 | 出願期間 | 試験日程 | 合格発表 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Web出願期間 (締切日23:59まで) |
書類郵送締切日 (必着) |
||||||
第1回 | 日本国内 日本国外 在住者 |
2024年10月4日(金)~10月9日(水) | 10月10日(木) | 10月27日(日) | 11月5日(火) | ||
第2回 | 2024年11月28日(木)~12月3日(火) | 12月4日(水) | 12月15日(日) | 12月23日(月) | |||
第3回 | 日本国内 在住者 |
2025年1月6日(月)~1月12日(日) | 1月13日(月) | 2月1日(土)・2日(日) | 2月10日(月) | ||
第4回 | 2025年2月6日(木)~2月11日(火) | 2月12日(水) | 2月22日(土) | 3月1日(土) |
編入学・学士入学・転入学
募集年次
■ 編入学・学士入学 3 年次(単位修得状況によっては、2 年次編入の可能性がある)
■ 転入学 2 年次または3 年次
※昭和音楽大学短期大学部への転入を希望する場合は、別途入試広報室までお問合せください。
入学時期・募集学科・募集人員
編入学・学士入学(3年次)
入学時期 | 募集学科 | 募集人員 | ||
---|---|---|---|---|
2025年 4月1日 | 昭和音楽大学音楽学部 音楽芸術表現学科 | 15名 | ||
昭和音楽大学音楽学部 音楽芸術運営学科 | 5名 |
転入学(2年次・3年次共通)
入学時期 | 募集学科 | 募集人員 |
2025年 4月 1日 | 昭和音楽大学音楽学部 音楽芸術表現学科 | 若干名 |
昭和音楽大学音楽学部 音楽芸術運営学科 | 若干名 |
出願資格
編入学(3年次)
外国籍を有し、次のいずれかに該当している者
- 短期大学を卒業した者、または2025年3月31日までに卒業見込の者
- 専修学校の専門課程(修業年限が2 年以上で、かつ総授業時数が1,700時間以上あるいは62単位以上であるものに限る)を修了した者、または2025年3 月31日までに修了見込の者
- 高等学校の専攻科(修業年限が2 年以上かつその他文部科学大臣が定める基準を満たすもの)を修了した者、または2025年3 月31日までに修了見込の者
学士入学(3年次)
外国籍を有し、大学を卒業した者、または2025年3 月31日までに卒業見込の者
転入学
〔2年次〕外国籍を有し、次のいずれかに該当している者
- 大学において1 年次以上を修了した者、または2025年3 月31日までに修了見込の者
- 本学において上記の者と同等以上の学力があると認めた者
〔3年次〕外国籍を有し、次のいずれかに該当している者
- 大学において2 年次以上を修了した者、または2025年3 月31日までに修了見込の者
- 本学において上記の者と同等以上の学力があると認めた者
受験資格事前審査について(昭和音楽大学および昭和音楽大学短期大学部在籍者を除く)
編入学・学士入学・転入学試験の志願者は、本学にて事前に受験資格審査を行います。
以下を確認の上、必ず本学入試広報室に照会してください。
受付期間
第1回:10月7日(月)~10月21日(月)必着
第2回:11月4日(月)~11月18日(月)必着
第3回:12月2日(月)~12月16日(月)必着
必要書類
- 受験資格事前審査申込書
- 単位修得・成績証明書(日本語または英語のもの、在学中の場合はあわせて2024年度単位修得見込証明書の提出が必要です)
- 単位修得済(見込み)科目のシラバス(講義概要の分かるもの、日本語以外で作成されている場合は日本語訳も提出すること)
書類提出先
〒215-8558 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-11-1
昭和音楽大学入試広報室 受験資格事前審査係
受験方式
「対面式」
試験日程
実施回 | 対象 | 出願期間 | 試験日程 | 合格発表 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Web出願期間 (締切日23:59まで) |
書類郵送締切日 (必着) |
||||||
第1回 | 日本国内 日本国外 在住者 |
2024年11月28日(木)~12月3日(火) |
12月4日(水) | 12月15日(日) | 12月23日(月) | ||
第2回 | 日本国内 在住者 |
2025年1月6日(月)~1月12日(日) | 1月13日(月) | 2月1日(土)・2日(日) | 2月10日(月) | ||
第3回 | 2025年2月6日(木)~2月11日(火) | 2月12日(水) | 2月22日(土) | 3月1日(土) |
音楽専攻科
入学時期・募集学科・募集人員
入学時期 | 募集専攻 | 募集人員 | ||
---|---|---|---|---|
2025年4月1日 | 器楽専攻 | 若干名 | ||
声楽専攻 | 若干名 |
修業年限
1年
出願資格
外国籍を有し、外国の大学において4年以上の音楽専門課程を修了した者。またはこれと同等以上の学力があると認められる者(見込を含む)。
受験方式
「対面式」
試験日程
実施回 | 対象 | 出願期間 | 試験日程 | 合格発表 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Web出願期間 (締切日23:59まで) |
書類郵送締切日 (必着) |
||||||
第1回 | 日本国内 在住者 |
2025年1月6日(月)~1月12日(日) | 1月13日(月) | 2月1日(土)・2日(日) | 2月10日(月) | ||
第2回 | 2025年2月6日(木)~2月11日(火) | 2月12日(水) | 2月22日(土) | 3月1日(土) |
研究生
入学時期・募集学科・募集人員
入学時期 | 募集専攻 | 募集人員 | ||
---|---|---|---|---|
2025年4月1日 | 昭和音楽大学 研究生 (作曲・音楽デザイン、指揮、声楽、ピアノ、オルガン、電子オルガン、弦・管・打楽器、ジャズ、ポップ&ロックミュージック、アートマネジメント) |
若干名 | ||
昭和音楽大学短期大学部 研究生 (デジタルミュージック、声楽、ピアノ、電子オルガン、弦・管・打楽器、ジャズ、ポップ&ロックミュージック) |
若干名 |
修業年限
1年
出願資格
- 昭和音楽大学 研究生の場合
外国籍を有し、外国の大学において4年以上の音楽専門課程を修了した者又はこれと同等以上の学力があると認められる者(見込みを含む)。 - 昭和音楽大学短期大学部 研究生の場合
外国籍を有し、外国の大学において2年以上の音楽専門課程を修了した者又はこれと同等以上の学力があると認められる者(見込みを含む)。
受験方式
「対面式」
試験日程
実施回 | 対象 | 出願期間 | 試験日程 | 合格発表 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Web出願期間 (締切日23:59まで) |
書類郵送締切日 (必着) |
||||||
第1回 | 日本国内 日本国外 在住者 |
2024年10月4日(金)~10月9日(水) | 10月10日(木) | 10月27日(日) | 11月5日(火) | ||
第2回 | 2024年11月28日(木)~12月3日(火) | 12月4日(水) | 12月15日(日) | 12月23日(月) | |||
第3回 | 日本国内 在住者 |
2025年1月6日(月)~1月12日(日) | 1月13日(月) | 2月1日(土)・2日(日) | 2月10日(月) | ||
第4回 | 2025年2月6日(木)~2月11日(火) | 2月12日(水) | 2月22日(土) | 3月1日(土) |
大学院音楽研究科 修士課程
入学時期・募集学科・募集人員
入学時期 | 募集専攻 | 募集人員 ※日本人受験生を含む |
||
---|---|---|---|---|
2025年4月1日 | 音楽研究科修士課程 音楽芸術表現専攻 (作曲、指揮、声楽研究、オペラ、ピアノ、電子オルガン、弦・管・打楽器、ジャズ&コンテンポラリーミュージック) |
35名 | ||
音楽研究科修士課程 音楽芸術運営専攻 (アートマネジメント、音楽療法、音楽と文化) |
6名 |
出願資格
外国籍を有し、次のいずれかに該当する者
- 大学を卒業した者、または2025年3月31日までに卒業見込の者
- 学士の学位を授与された者
- 外国において、学校教育における16年の課程を修了した者、または2025年3月31日までに修了見込の者
- 文部科学大臣の指定した者
- 本大学院において個別の入学資格審査により大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、22歳以上の者(試験実施の1ヶ月前までに本学入試広報室に問い合わせてください)
※なお、出願に際して、日本語能力試験(JLPT)の「N2」以上の資格を取得していることを条件とします。「N2」以上の資格を取得していない者は、本学が独自に実施する日本語能力試験を受験してください。(学生募集要項参照)
受験方式
「対面式」
実施回 | 対象 | 出願期間 | 試験日程 | 合格発表 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Web出願期間 (締切日23:59まで) |
書類郵送締切日 (必着) |
||||||
第1回 | 日本国内 日本国外 在住者 |
2024年11月1日(金)~11月6日(水) | 11月7日(木) | 11月20日(水)・21日(木) | 12月2日(月) | ||
第2回 | 日本国内 在住者 |
2025年1月6日(月)~1月12日(日) | 1月13日(月) | 2月2日(日)・3日(月) | 2月10日(月) |
大学院音楽研究科 博士後期課程
入学時期・募集学科・募集人員
入学時期 | 募集専攻 | 募集人員 ※日本人受験生を含む |
|||
---|---|---|---|---|---|
2025年4月1日 |
音楽研究科博士後期課程 音楽芸術専攻 |
音楽芸術表現領域 | 4名 ※日本人受験者を含む |
||
音楽芸術運営領域 |
出願資格
外国籍を有し、次のいずれかに該当している者
- 修士の学位を有する者、または2025年3月までに取得見込の者
- 外国において修士に相当する学位を授与された者、または2025年3月までに授与される見込の者
- 我が国において、外国の学校が行う通信教育における授業科目を履修し、修士に相当する学位を授与された者、または2025年3月までに授与される見込の者
- 我が国において、文部科学大臣が指定した外国大学(大学院相当)日本校の課程を修了し、修士に相当する学位を授与された者、または2025年3 月までに授与される見込の者
- 文部科学大臣の指定した者
- 本大学院において、個別の入学資格審査により、修士の学位を有する者と同等以上の学力があると認めた者で、24歳以上の者
※なお、出願に際して、日本語能力試験(JLPT)の「N1」の資格を取得していることを条件とします。
事前指導(必須)
出願をする場合は、「博士研究指導」に関わる教員のうち、自身の専門分野と同一またはそれに関わる分野の担当教員と事前に面談を行い、博士後期課程修了までの在学期間中の研究計画と研究内容、履修計画と履修内容を確認し、必要に応じて助言・指導を受けてください。これは、本学修士課程出身者、本学以外の出身者または音楽大学修士課程以外の出身者のいずれについても共通です。
【事前指導申込期限】2025年1月24日(金)まで
※担当教員との面談は、入試広報室(TEL 0120-86-6606)宛にお申込みください。
(2024年10月以降、随時。担当教員への直接連絡は不可)
試験日程
出願期間 | 試験日程 | 合格発表 | |
---|---|---|---|
Web出願期間 (締切日23:59まで) |
書類郵送締切日 (必着) |
||
2025年2月6日(木)~2月11日(火) | 2月12日(水) |
2月20日(木)・21日(金) |
3月1日(土) |
受験方式
対面式のみ(オンライン式試験は行いません)
2024年度外国人留学生(秋入学)研究生試験【終了】
試験日程
出願期間 | 試験日 | 合格発表 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Web出願 (締切日23:59まで) |
書類締切日 (必着) |
||||||
第1回 (日本国内および 日本国外在住者対象) |
2024年5月13日(月)~5月18日(土) | 5月20日(月) | 5月30日(木) |
6月7日(金) |
|||
第2回 (日本国内在住者対象) |
2024年6月 17日(月)~ 6月22日(土) | 6月24日(月) | 7月4日(木) | 7月12日(金) |
入学時期・募集学科・募集人員
入学時期 | 募集専攻 | 募集人員 | ||
---|---|---|---|---|
2024年9月12日(木) | 昭和音楽大学 研究生 (作曲・音楽デザイン、指揮、声楽、ピアノ、オルガン、電子オルガン、弦・管・打楽器、ジャズ・ポップ&ロックミュージック[ピアノ、ギター、ベース、ドラムス、サクソフォーン、トランペット、トロンボーン、ヴォーカル]、アートマネジメント) |
若干名 | ||
昭和音楽大学短期大学部 研究生 (デジタルミュージック、声楽、ピアノ、電子オルガン、弦・管・打楽器、ジャズ、ポップ&ロックミュージック[ピアノ、ギター、ベース、ドラムス、サクソフォーン、トランペット、トロンボーン、ヴォーカル]) |
若干名 |
修業年限
半期
出願資格
- 昭和音楽大学 研究生
外国籍を有し、外国の大学において4年以上の音楽専門課程を修了した者又はこれと同等以上の学力があると認められる者(見込みを含む)。 - 昭和音楽大学短期大学部 研究生
外国籍を有し、外国の大学において2年以上の音楽専門課程を修了した者又はこれと同等以上の学力があると認められる者(見込みを含む)。
受験方式
「対面式」
所定用紙のダウンロード
お問い合わせ
昭和音楽大学 入試広報室
メール:nyushi@tosei-showa-music.ac.jp
TEL: 0120-86-6606(フリーダイヤル)
[受付時間] 平日 10:00~18:00(土日祝をのぞく)