音楽・バレエ教室
  • 公式X
  • 公式Facebook
  • 公式Instagram
  • 公式You Tube
  • 公式LINE

附属ピアノアートアカデミー

音楽家の育成を目的にしています

附属ピアノアートアカデミーは、技術や表現力の向上のみならず、各々の個性がさらに輝き、ステージに生かされるための人間性を養うことにも重点を置き、真に魅力あふれる音楽家の育成を目指して開設しました。

小学生から大学院生、ピアニストまで幅広い年齢層の人たちが各地から通っており、同じ目標を持つ仲間として交流を深め、互いに刺激しあいながら日々学んでいます。

 

本アカデミーでは、それぞれの個性に合わせたレッスンプログラムを組み、構成力を身につけるための演奏表現の場も用意し、総合的なピアノ教育を行っています。

その成果として、在籍生はこれまでに数々の国内外のコンクールで優勝、入賞を果たしております

 

また、演奏活動では、リサイタルのほか、NHK交響楽団をはじめとする国内屈指のオーケストラや海外のオーケストラとの共演等があります。

このような活動に対して、安城市市民栄誉賞、川崎市アゼリア輝賞、川崎市音楽特別賞、千葉市芸術文化新人賞、愛知県芸術文化選奨文化新人賞等を受賞しております。

附属ピアノアートアカデミー
附属ピアノアートアカデミー

開講コース・イベント

特別演奏コース

世界で活躍する方のための専門コースです。それぞれの個性に合わせたレッスンプログラムになります。

[対  象]小学生以上

[内  容]ピアノ個人レッスン/月4回90分、ソルフェージュレッスン/月2回90分(目安)

*レパートリー、コンクール、コンサートの状況に応じて増減することがあります。

招聘教授による特別レッスン・講座受講、定期試験(スケール・エチュード等)、各種講座

コンサート、コンクール、マスタークラス参加時のサポート

[選  考]書類選考の上、ピアノ実技および面接 毎年9月および3月にオーディション有

ピアノ総合コース

ピアニストを志す方や、コンクールへの出場などを考えている方に、月1回の特別レッスンを実施します。

[対  象]小学生〜高校生

内  容]ピアノ個人レッスン/月1回60分・ソルフェージュレッスン/月1回60分

 感性と教養を養うためのクラス/月1回90分(講座、アンサンブル、公開レッスン 等)

 成果発表コンサート/年1回程度

 招聘教授による特別レッスン/不定期

選  考] ピアノ実技および面接 ※毎年9月および3月にオーディション有

研究コース

対  象] 若手の演奏家や指導者として活動されている方や、さらに研鑽を積みたい方

内  容] ピアノ個人レッスン、アンサンブル・講座 等

選  考] 書類選考の上、ピアノ実技および面接 ※毎年9月および3月にオーディション有

プレビューアカデミー

毎年12月に開催。個人レッスン、公開講座、成果発表コンサートを行い、全国から聴講者も多数、参加しています。
[対象:小学2年生〜高校3年生]

※今年度12月のプレビューアカデミーは終了いたしました。次回の開催は2024年12月を予定しています。

プレビューアカデミー2024(2023年12月26日(火)、27日(水)開催)

サマープレビューアカデミー(2024年度夏・新規開講)

2024年7月新規開講。

ピアノレッスン(ソロ・コンチェルト)、音楽講座、ホールでの弾きあい会等を行います。

サマープレビューアカデミー2024(2024年7月6日(土)、7日(日)開催)

プロフェッショナル・ミュージック・アカデミー

3日間の集中型・ピアノとアンサンブルのマスタークラスを2020年度より開講しています。

  • マスタークラス(Aコース:ピアノとアンサンブル Bコース:ピアノ)
  • 公開講座
  • 選抜コンサート

次回開講が決まりましたらお知らせいたします。

オーディション

毎年9月および3月に、新規在籍生を募集するためのオーディションを行っています。

次回のオーディションは2024年9月15日(日)に行います。

ピアノアートアカデミーコンサート

日本を代表する音楽家をゲストに迎え、デュオ、室内楽などを取り入れたコンサートを開催しています。

ピアノアートアカデミー主催ソロリサイタル

黒木 雪音 ピアノ・リサイタル高知公演

2024年4月26日(金)19:00開演(開場18:30)、高知県立県民文化ホール(グリーンホール)にて初めての高知公演を開催いたしました。

黒木 雪音 ピアノ・リサイタル東京公演

2024年3月27日(水)、紀尾井ホールにて二度目の東京公演を開催いたしました。

チャイコフスキー=プレトニョフ    くるみ割り人形

Tchaikovsky=Pletnev The Nutcracker, Op.71

 行進曲 March, 

 金平糖の精の踊り Dance of the candy fairy,

 タランテラ Tarantella,間奏曲 Intermezzo,

 トレパーク Trepak,

 中国の踊り Chinese dance,

 アンダンテ・マエストーゾ Andante maestoso

ストラヴィンスキー=アゴスティ    火の鳥

Stravinsky=Agosti The Firebird

  凶悪な踊り Dance infernal

  子守歌 Berceuse (Lullaby)

  終曲 Finale

リスト  巡礼の年第2年「イタリア」S.161より

Liszt Années de pèlerinage deuxieme année "Italie" S.161

  ペトラルカのソネット第47Sonetto 47 del Petrarca

  ペトラルカのソネット第104 Sonetto 104 del Petrarca

  ペトラルカのソネット第123 Sonetto 123 del Petrarca

  ダンテを読んで - ソナタ風幻想曲 Après une lecture du Dante-Fantasia quasi sonata

黒木 雪音 ピアノ・リサイタル東京公演

2023年5月12日(紀尾井ホール)

黒木 雪音ピアノ・リサイタル仙台公演

2023年5月19日(宮城野区文化センター/パトナホール)にて開催しました。

担当講師

ピアノアートアカデミー主任教授

個人レッスン担当講師

江口文子(ピアノアートアカデミー主任教授)

(五十音順)

泉ゆりの入江一雄、大友聖子大森ひろみ尾崎有飛

川染雅嗣後藤正孝下田幸二杉本安子鈴木弘尚

林眞砂子、松岡 淳、三浦捷子、三谷 温ミハウ・ソブコヴィアク、 他

アンサンブル・講座担当講師(これまでの実績より)

篠崎史紀本村久子、海外招聘教授 他

ソルフェージュ担当講師

岩井美貴、尾崎進亮

在籍生(卒業生を含む)のコンクール受賞実績

アルトゥール・ルービンシュタイン国際ピアノコンクール(イスラエル)

[第3位及び古典派協奏曲賞] 黒木雪音(2023年第17回)

 

リスト ユトレヒト(オランダ)

[第1位] 黒木雪音(2022年第13回)

 

フランツ・リスト国際ピアノコンクール(オランダ)(上記リスト・ユトレヒト旧名称)

[第1位及び聴衆賞] 後藤正孝(2011年第9回)

 

ダブリン国際ピアノコンクール(アイルランド)

[第1位(日本人初)] 黒木雪音(2022年第12回)

[第2位(日本人初)] 古海行子(2022年第12回)

[第5位] 須藤梨菜(2006年第7回)

 

パデレフスキ国際ピアノコンクール(ポーランド)

[第3位] 古海行子2019年第11回)

[第3位及びビドゴシチ市長特別賞] 加藤大樹2013年第9回)

 

ショパン国際ピアノコンクール(ポーランド)

[セミファイナリスト] 古海行子2021年第18回)

ショパン国際ピリオド楽器コンクール

[セミファイナリスト] 鎌田紗綾2023年第2回)

 

e-Pianoジュニア・コンクール(アメリカ)

[第4位] 尾崎未空(2011年)

 

エトリンゲン青少年国際ピアノコンクール(ドイツ)

Aカテゴリー第5位] 尾崎未空(2008年)

Bカテゴリー第3位] 加藤大樹(2009年)

 

浜松国際ピアノコンクール

[第2位および聴衆賞、ワルシャワ市長賞] 牛田智大2018年第10回)

 

浜松国際ピアノアカデミー・コンクール

[第2位] 古海行子(2016年第20回)

[第3位] 尾崎未空2016年第20回)

 

高松国際ピアノコンクール

[第1位(日本人初)、委嘱作品演奏者賞、他多数受賞] 古海行子2018年第4回)

 

ヒルトンヘッド国際ピアノコンクール(アメリカ)

[第3位]  須藤梨菜(2010年)

 

ショパン国際ピアノコンクール in ASIA アジア大会

[中学生部門金賞] 尾崎未空(2009年第10回)、田久保萌夏(2014年第15回)

[高校生部門金賞] 中村優似(2013年第14回)、古海行子(2014年第15回)

[オンラインアジア大会 大学生部門金賞] 吉原佳奈2022年第23回)

[一般部門金賞]  中村芙悠子(2014年第15回)

[コンチェルトB部門金賞] 小竹島紗子(2012年第13回)、古海行子(2013年第14回)、黒木雪音(2014年第15回)、鎌田紗綾2022年第23回)

[コンチェルトC部門金賞] 中村芙悠子(2010年第11回)、小竹島紗子(2013年第14回)、中村優似(2014年第15回)

[プロフェッショナル部門金賞]

尾崎未空(2014年第15回)、中村優似2017年第18回)、黒木雪音2018年第19回)、

古海行子2019年第20回)、田久保萌夏2022年第23回)、吉原佳奈2023年第24回)、鎌田紗綾2024年第25回)

 

バリス・ドヴァリョーナス国際青少年ピアノ&ヴァイオリン国際コンクール(リトアニア)

Cグループ グランプリ及びドヴァリョーナス作品最優秀賞]  黒木雪音2016年第10回)

Bグループ グランプリ] 黒木雪音(2012年第9回) 

Cグループ入賞]  尾崎未空(2012年第9回)

 

ハノイ国際ピアノコンクール(ベトナム)

A部門 第1位、ベストショパンプレーヤー賞] 黒木雪音(2010年第1回)

C部門 第2位、最優秀古典派演奏者賞] 中村芙悠子(2012年第2回)

C部門 第2位、古典派作品最優秀賞] 中村優似(2015年第3回)

 

モスクワショパン青少年国際コンクール(ロシア)

[第3位]  尾崎未空(2012 年第 8 回)

 

東京音楽コンクール ピアノ部門

[第1位及び聴衆賞] 加藤大樹(2009年第7回)

 

ピティナピアノコンペティション 全国大会

特級グランプリ] 尾崎未空2016年第40回)

特級銀賞] 黒木雪音2019年第43回)、三井柚乃2023年第47回)

特級銅賞] 古海行子(2018年第42回)

Pre特級金賞] 吉原佳奈2020年第44回)

Pre特級銀賞] 田久保萌夏2021年第45回)

G級金賞]  小竹島紗子(2014年第38回)、古海行子2016年第40回)、黒木雪音(2017年第41回)

G級銀賞] 中村優似(2013年第37回)、吉原佳奈2016年第40回)、三井柚乃(2020年第44回)

Jr.G級金賞] 尾崎未空(2010年第34回)、田久保萌夏2016年第40回)

F級金賞] 中村芙悠子(2007年第31回)

F級銀賞] 岩船謙惺2023年第47回)

[コンチェルト部門コンチェルトB金賞] 古海行子(2016年第40回)

 

ヨーロッパ国際ピアノコンクール in Japan

[中学生部門金賞、審査員特別賞] 財満桃響2018年第9回)

[ジュニア特級Ⅱ部門金賞] 中村優似(2011年第2回)

 

ASEAN国際協奏曲コンクール(インドネシア)

[第1位] 加藤大樹(2012年第5回)

 

国際青少年フェスティバルコンクール“アスタナ・ピアノ・パッション“(カザフスタン)

[ミドル部門 第1位] 黒木雪音(2013年第1回)

[シニア部門 第3位] 中村優似(2013年第1回)

 

大阪国際音楽コンクール

[ピアノ部門 Age-E3エスポアール賞] 米田彩乃2021年第22回)

 

福田靖子賞選考会

[福田靖子賞(第1位)] 古海行子、黒木雪音(2015年第7回)

 

かながわ音楽コンクール

[ユースピアノ部門小学校高学年の部 最優秀賞(第1位)] 米田彩乃(2022年第38回)

[ユースピアノ部門Cの部最優秀賞(第1位)] 田久保萌夏(2013年第29回)

[ユースピアノ部門高校生の部最優秀賞(第1位)] 古海行子(2015年第31回)

[ユースピアノ部門高校生の部優秀賞] 田久保萌夏(2019年第35回)

 

JPTAピアノオーディション全国大会

D部門 入選] 松下日花里(2022年第38回)

D部門 最優秀賞、萩原和子賞] 中村優似(2016年第32回)

 

なごや青少年ピアノコンクール

[大学生部門 第2位、総合第2位、名古屋市長賞] 三井柚乃(2022年第8回)

 

あおによし音楽コンクール奈良

[プロフェッショナルステージピアノ部門第1位、奈良市長賞] 吉原佳奈2019年第7回)

 

宝塚ベガ学生ピアノコンクール

[中学生部門第1位] 吉原佳奈(2015年第14回)

 

群馬国際音楽コンクール

D部門第3位] 岩船謙惺2023年第1回)

 

PAA-SNS公式アカウント

X(旧Twitter)にて、ピアノアートアカデミーの情報や催し等についてお伝えしています!

アカウントはこちら

お問い合わせ

関連コンテンツ

Page TOP