重要なお知らせ
2023.01.29
イベント告知
お知らせ
【公演情報】3つのイタリアオペラの名場面を~2/12(日)大学院修了オペラ《イル・カンピエッロ》《ファルスタッフ》《ピーア・デ・トロメイ》
昭和音楽大学とJ:COM 町田・川崎が包括協定書を締結しました。
【公演レビュー】昭和音楽大学吹奏楽団第36回定期演奏会
2023.01.26
【メディア情報】NHK BSP「クラシック倶楽部」に古海行子さんが出演します!(1/31放送予定)
2月,3月チケットセンター休業日のお知らせ
2023.01.25
採用情報
附属音楽教室事務アルバイト募集のお知らせ【小田原校】
附属音楽教室事務アルバイト募集のお知らせ【センター北校】
2023.01.24
受賞[卒業生]
「第13回日本バッハコンクール」銅賞を受賞(幸 希美さん)
2023.01.23
「第24回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA」銀賞を受賞(渡邉 朋恵さん)
「第24回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA」金賞を受賞(笠高 悠花さん)
2023.01.20
受賞[在学生]
「第24回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 」銀賞を受賞(石井 結花さん)
「第24回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 」銅賞を受賞(木村 碧希さん)
2023.01.17
昭和音楽大学・昭和音楽大学短期大学部伴奏研究員募集のお知らせ
「東京ピアノコンクール」第5位を受賞(里山 七海さん)
2023.01.13
受験生
3/12(日) 音楽療法コース対象オープンキャンパス開催♪お申込みはコチラ
2/18(土) バレエコースオープンキャンパス開催♪お申込みはコチラ
「第24回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA」アジア大会 プロフェッショナル部門金賞(吉原佳奈さん)
「第24回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA」アジア大会 ソロアーティスト部門金賞(早川結奈さん)
2023.01.12
「第24回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA」アジア大会 中学生部門銅賞(鈴木香耶さん)
【メディア情報】Fm yokohama 84.7「Piano Winery ~響きのクラシック~」に江口文子教授が出演されます。(1/14放送予定)
2023.01.11
「第24回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA」アジア大会 コンチェルトC部門銀賞(鎌田紗綾さん)
「第71回南日本音楽コンクール」声楽部門優秀賞、準グランプリ(鹿児島信用金庫賞)を受賞(山口 ななさん)
オーディション
テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ オーケストラ研究員(ヴァイオリン・チェロ)募集
「第24回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA」アジア大会 コンチェルトB部門銀賞(米田彩乃さん、上野真由香さん)
「第28回KOBE国際音楽コンクール」最優秀賞、兵庫県教育委員会賞を受賞(杉本 和さん)
2023.01.10
2/4(土) バレエコースオープンキャンパス開催♪お申込みはコチラ
2023.01.05
【メディア情報】NHK FM「ベストオブクラシック」に古海行子さんが出演します!(1/6放送予定)
【メディア情報】NHK Eテレ「クラシック音楽館 新・日本のピアノ」に黒木雪音さんが出演します!(1/15放送予定)
2023.01.04
第32回日本クラシック音楽コンクール全国大会 ピアノ部門一般男子の部 第2位(1位なし)を受賞(高木 直樹さん)
2022.12.28
学生との意見交換会を開催しました
2022.12.26
受賞[教員]
折江 忠道客員教授が令和4年度「下總皖一音楽賞 音楽文化発信部門」を受賞しました。
2022.12.20
【公演間近】各国で上演された心温まるミュージカル《スーシカル》~12/24(土)ミュージカル/舞台スタッフコース卒業公演
2022.12.19
【在学生対象】100円カレー販売中!(2022.12.16更新)
2022.12.16
2023/3/5(日)ピアノアートアカデミー オーディションのお知らせ
2022.12.13
【申込受付中!】12/24(土)-26(月) 「バレエ講座」の日ごと参加(1日単位)のお申込みが可能となりました!詳細はこちら→
2022.12.09
2023年度新設 大学院修士課程「音楽と文化」特設ページを公開いたしました
2022.12.07
「第10回イーストエンド国際ギターコンクール」第2位、聴衆賞を受賞(坂本 和奏さん)
「長江杯国際音楽コンクール」第5位を受賞(森田 瀬奈さん)
2022.12.06
在学生
令和4年度卒業式、令和5年度入学式について
「第32回日本クラシック音楽コンクール全国大会」第4位(1位、2位なし)を受賞(田中 康太さん)
【締切間近】冬期講習会2022 申込受付中! 詳細はこちら→
2022.12.05
「第一回ルガーノ国際音楽コンクール(スイス)」作曲部門第1位/CD部門第1位を受賞(張 楽さん)
2022.11.28
新人歌手登竜門「ロッシーニ・オペラ・フェスティバルのアカデミア・ロッシニアーナ」公開レッスンおよび披露演奏会を開催します
2022.11.25
テレビ神奈川の情報番組に昭和音楽大学の学生が出演します!
【公演レビュー】大学オペラ公演2022『フィガロの結婚』
2022.11.24
【締切間近!】12/25,26「プレビューアカデミー2023」のご案内
2022.11.17
12/11(日) ジャズ/ポップ&ロックミュージックコース オープンキャンパス開催♪お申込みはコチラ
2022.11.15
「かわさきピアノコンクール F部門」奨励賞を受賞(木村 碧希さん)
2022.11.13
【メディア紹介】大学院修士課程修了生(同附属ピアノアートアカデミー在籍)古海行子さん 朝日新聞デジタル掲載のお知らせ
2022.11.08
【受講無料・Aコース申込受付中】文化庁令和 4 年度 大学における文化芸術推進事業「実演舞台芸術におけるビジネスモデルを構築する」~ポスト・コロナ時代のためのアートマネジメント人材育成
2022.10.19
第20回学長賞声楽コンクール【本選】公開審査にて開催いたします。
2022.10.17
10月22日(土)昭和音楽大学第29回コンチェルト定期演奏会 公演間近‼
2022.10.04
11月5日、11月6日、第51回 昭和音大祭をオンライン配信にて開催します
2022.08.27
「2022 プロフェッショナル・ミュージック・アカデミー」(選抜コンサートのプログラムが決まりました)
2022.08.25
ジェラール・プーレ(Vn)レクチャー&コンサート《フランス音楽の至芸》~ドビュッシー生誕160年に寄せて/9月24日テアトロ・ジーリオ・ショウワ
2022.08.09
9/4(日)「三村奈々恵 マリンバ公開講座」開催 申込はコチラ→
2022.06.14
大学オペラ公演2022《フィガロの結婚》出演者発表‼
2022.05.17
【募集】第1回「高校生のためのミュージカル歌唱コンクール」 開催について
2022.02.19
昭和音楽大学オペラ2022《フィガロの結婚》キャスティングオーディション【参加者募集】締切ました
2021.08.25
世界へ発信する実演舞台芸術のこれから~アートマネジメント人材育成事業「実演舞台芸術プロデューサー養成講座」オンライン講座【研修生募集!!/参加費無料】
2021.02.24
昭和音楽大学オペラ2021《コジ・ファン・トゥッテ》キャスティングオーディション 応募は締め切りました
2021.02.22
第22回「高校生のための歌曲コンクール」開催について
2020.08.04
フェスタサマーミューザKAWASAKI2020「昭和音楽大学」無料配信のご案内
2020.07.01
【応募終了】第21回「高校生のための歌曲コンクール」
2020.05.22
《公演延期》6/27(土) テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ 第21回定期演奏会
2020.03.31
大学オペラ公演2020《ドン・ジョヴァンニ》キャスティングオーディション【申込締切ました】
2022.11.01
11/20(日) 音楽療法コース対象オープンキャンパス開催♪お申込みはコチラ
11/20(日) 弦管打楽器系コース対象オープンキャンパス開催♪お申込みはコチラ
2022.10.23
【まもなく締切】11/13(日)受験講習会 申込受付中!
2022.10.22
【締切間近】10/30(日)舞台スタッフコースオープンキャンパス♪お申込みはコチラ
11/12(土)ピアノコース対象オープンキャンパス開催♪お申込みはコチラ
【締切間近】10/30(日)ジャズ・ポップ&ロックミュージックコース オープンキャンパス♪お申込みはコチラ
2022.09.29
10/22(土)サウンドプロデュースコース特別オープンキャンパス開催♪お申込みはコチラ
2022.09.24
【台風15号に関するお知らせ】9月25日の総合型選抜の実施について
2022.09.22
11/13(日)・11/27(日)受験講習会 申込受付スタート!
【台風15号に関するお知らせ】9月24・25日の受験講習会・オープンキャンパスおよび総合型選抜の実施について
2022.08.02
8/27(土)受験講習会・秋のイベントも申込受付中!詳細はコチラ→
受験対策スクール”Pathways” 2022年9月から開設!詳細はこちら→
2022.07.25
8月2日(火)~8月5日(金)夏期オープンキャンパス 一部コースの開始時間が変更となりました。 こちらからご確認下さい→
2022.11.11
キャリアセンター
日経新聞(2022.11.9朝刊)にキャリアセンターの取り組みが紹介されました(11/11更新)
2022.11.02
卒業生
昭和音楽大学同伶会埼玉県支部発足発起人集会について
2022.10.12
Winner of Liszt Utrecht First Prize : Yukine Kuroki (Student at Showa Graduate School of Music)
「リスト ユトレヒト」で昭和音楽大学大学院音楽研究科修士課程2年生(同附属ピアノアートアカデミー在籍)の黒木雪音さんが第1位を受賞
感謝状贈呈式が執り行われました。
2022.08.29
2022年度(後期採用) 下八川圭祐基金(海外音楽研修生費用助成)募集のお知らせ
2022.08.05
9/11昭和音楽大学同伶会千葉県支部コンサート MUSICHIBA Vol.5
2022.08.01
キャリア支援講座・説明会スケジュールを更新しました(8/1更新)
キャリアセンターご利用のお知らせ【8/1更新】
2022.07.29
南校舎3階ロビーに日本画2点を設置しました
2022.07.06
キャリアセンターに新規ブースを設置しました
2022.07.05
南校舎3、4階にハイカウンターを設置しました
2022.06.15
Winners of the 12th Dublin International Piano Competition First Prize [First Japanese Winner]: Yukine Kuroki (Student at Showa Graduate School of Music) Second Prize [First Japanese Winner]: Yasuko Furumi (Graduate of Showa Graduate School of Music)
【6/15更新】「第12回ダブリン国際ピアノコンクール」で昭和音楽大学大学院音楽研究科修士課程2年生(同附属ピアノアートアカデミー在籍)の黒木雪音さんが第1位、昭和音楽大学大学院音楽研究科修士課程修了生(同附属ピアノアートアカデミー在籍)の古海行子さんが第2位を受賞
2022.06.06
2022年度「昭和音楽大学同伶会海外留学・海外研修等海外渡航奨学金」の募集について
2022.05.25
【速報】「第12回ダブリン国際ピアノコンクール」で昭和音楽大学大学院音楽研究科修士課程2年生(同附属ピアノアートアカデミー在籍)の黒木雪音さんが第1位を受賞
2022.05.09
2022「第9演奏会」 ソリストオーディション (申込締切ました)
第47回「メサイア」 ソリストオーディション 参加者募集を締め切りました
2022.11.06
「日本演奏家コンクール」第2位および千葉県知事賞を受賞(鈴木 義了さん)
市川宥一郎講師が令和4(2022)年度アゼリア輝賞を受賞しました。
「第55回カワイピアノコンクール全国大会」ソロ部門Sコース 銀賞を受賞(高木 直樹さん)
「第18回南関東ピアノオーディション」準グランプリ、川崎市教育委員会賞を受賞(飯塚 明さん)
2022.10.18
「第7回オーストラリアマリンバコンクール」第1位およびファイナルラウンド課題曲最優秀賞を受賞(小嶋 義貴さん)
2022.10.13
「第18回ルーマニア国際音楽コンクール」第2位(第1位なし)、ICon Arts Transylvania賞を受賞(木我 斗真さん)
受賞[在学生・PAA]
2022.09.13
「第48回パルマ・ドーロ国際ピアノコンクール」第1位およびドンツドルフ賞を受賞(加藤 大樹さん)
2022.08.10
「第16回フレッシュ横浜音楽コンクール」金賞 審査員特別賞を受賞(草場 恵香さん)
2022.07.19
「第58回日伊声楽コンコルソ2022」第1位および歌曲賞を受賞(徐 大愚さん)
【速報】「第12回ダブリン国際ピアノコンクール」で昭和音楽大学大学院音楽研究科修士課程修了生(同附属ピアノアートアカデミー在籍)の古海行子さんが第2位を受賞
2022.09.06
2022/9/23(祝)ピアノアートアカデミー オーディションのお知らせ
2022.04.19
昭和音楽大学オペラ2022《フィガロの結婚》 キャスティング・オーディション 審査結果発表
2021.12.21
2022/3/13(日)ピアノアートアカデミー オーディションのお知らせ
2021.06.30
2021/9/23(木)ピアノアートアカデミー オーディションのお知らせ
2021.04.23
昭和音楽大学オペラ2021《コジ・ファン・トゥッテ》 キャスティング・オーディション 審査結果発表
2020.12.04
2021/3/14(日)ピアノアートアカデミー オーディションのお知らせ
2020.08.11
日本のオペラ作品をつくる~オペラ創作人材育成事業(第3期)《創作オペラを学ぶ》講座・ワークショップ 受講生募集
【大学オペラ《ドン・ジョヴァンニ》オーディションに参加される方へ】演奏箇所の事前指定について・他
講習会・オープンキャンパス
演奏会・公演
講座
受験生NAVI
資料請求