音楽・バレエ教室
  • 公式Twitter
  • 公式Facebook
  • 公式Instagram
  • 公式You Tube
  • 公式LINE

研究報告

平成23~25年度 FD研究 短期大学における教育目標と学習効果についての研究報告書

はじめに 酒巻 和子(340KB)

少人数のゼミ形式による音楽教育 浅井 洋子、森 直紀(7.36MB)

レッスン、授業の延長線上に在るもの 臼井 康雄(5.62MB)

ピアノを主専攻とする学生の芸術的嗜好に関する調査 鈴木 二美枝、石綿 絵美、尾辻 俊昭、金井 喜一郎(4.84MB)

音について ―調和とその神秘性― 増村 修次(5.92MB)

No.1 正弦波 27.5Hz(755KB)
No.2 正弦波100Hz(755KB)
No.3 正弦波440Hz(755KB)
No.4 正弦波1000Hz(755KB)
No.5 正弦波3000Hz(755KB)
No.6 正弦波5000Hz(755KB)
No.7 正弦波10000Hz(755KB)
No.8 正弦波15000Hz(755KB)
No.9 ピアノ 最低音C(601KB)
No.10 打楽器音4-5-6(993KB)
No.11 パルス 4-5-6(755KB)
No.12 パルス 40-50-60(755KB)
No.13 パルス 400-500-600(755KB)
No.14 トマト(26KB)
No.15 トマト 逆(24KB)
No.16 しんぶんし 逆(29KB)
No.17 しんぶんし(29KB)
No.18 ピアノ和声 逆(213KB)
No.19 ピアノ和声(213KB)
No.20 ヴァイオリンPiz逆(393KB)
No.21 ヴァイオリンPiz(398KB)
No.22 クラリネット Stac.逆(332KB)
No.23 クラリネット Stac St(333KB)
No.24 仏鈴 逆(333KB)
No.25 仏鈴(333KB)

声楽教育における呼吸の重要性 ―心と歌声に影響する息の深さ― 木村 淳子(2.41MB)

日本人とベルカント唱法 田野崎 加代(7.28MB)

合唱指導に関する一考察 山舘 冬樹(6.21MB)

バレエ実技における評価の基準について 小山 久美(4.19MB)

短大における教養教育の意義と取組み ―「芸術特別研究」を事例として― 糟谷 里美(10MB)

短期大学におけるポピュラー音楽教育の可能性 白船 睦洋、森 篤史(2.91MB)

小規模で個別指導が可能な英語クリニック スーザン・アダムズ・ヤマダ(2.69MB)

学生の主体的な学びについて 酒巻 和子(8.51MB)

教育実習を終えた学生の意識調査 山下 哲、尾辻 俊昭(7.28MB)

<特別寄稿>
フルートとその指導法の歴史(2)
―『アルテス・フルート奏法 第1巻』(植村泰一訳)の考察― 黒田 隆(4.30MB)
資料:短期大学部教員教育研究会 開催記録(1.12MB)

平成21~22年度 共同研究 短期大学における実技教育の目的と手法についての研究報告書

はじめに 酒巻 和子(125KB)

ピアノ
少人数のゼミ形式による音楽教育 浅井 洋子、森 直紀(614KB)
想像豊かな演奏を目指す教育 臼井 康雄(308KB)
昭和音楽大学短期大学部における実践的キャリア教育 鈴木 二美枝、石綿 絵美(405KB)

弦管打楽器
フルートとその指導法の歴史 黒田 隆(800KB)
フルート・スケール試験実施に向けての対応―運指の技術をより確かなものにするために― 増村 修次(648KB)

声楽
声楽コースに独自性と特徴をもたせるために 田野崎 加代(280KB)
体という楽器を育てる ―より良く歌うために― 木村 淳子(200KB)

指揮
指揮法の授業からの考察 山舘 冬樹(399KB)

バレエ
ダンサーを目指す学生たちに向けて 小山 久美(403KB)

学科目
短期大学における教育を充実させるために 酒巻 和子(401KB)

資格課程
「学生調査」中間報告 田邊 克彦、山田日出雄(792KB)

昭和音楽大学短期大学部における声楽教育の歴史
1.及川 貢先生は語る(328KB)
2.星出 豊先生を囲んで(403KB)
3.下八川圭祐先生の精神を受け継いで(344KB)

資料編
資料1:共同研究「短期大学における実技教育の目的と手法についての研究」概要(申請書より)(181KB)
資料2:共同研究 準備版『短期大学における教育について ―"教える"ということを改めて考える』(149KB)
資料3:共同研究『短期大学における実技教育の目的と手法についての研究 中間報告書』(170KB)
資料4:平成20年度 共同研究会 第1回~第5回 記録(324KB)
資料5:平成21年度 共同研究会 第1回~第6回 記録(292KB)
資料6:平成22年度 共同研究会 第1回~第5回 記録(344KB)

関連コンテンツ

Page TOP