本学には特に学業成績・人物ともに優秀な方に対して学費を免除する、特待生制度があり、その学生を特待生といいます。特待生選抜に合格すると、入試の成績に応じて(1)30万円、(2)60万円、(3)90万円、(4)120万円、(5)150万円 のいずれかより学費の納入免除(給付)が適用されます。出願には高等学校の推薦は必要ありません。
特待生制度
特待生制度とは
特待生制度による免除額は、下記の5種類です。

◎採用後2年間継続して学費免除が受けられます。
(成績により適用額が変更または非継続となることもあります)
◎3年次に継続について審査を行います。(音楽学部の場合)
◎入学時に特待生でなくとも、2年次以降も特待生の選考機会があります。
◎最短修業年限を超える学生は対象外となります。
奨学金制度
本学は、国が実施する「高等教育の修学支援新制度」の対象校です。
国による「高等教育の修学支援新制度」および本学独自の「学費支援奨学金制度」により、学費などのサポートが受けられます。
【国が実施】高等教育の修学支援新制度

2020年4月からスタートする、国による支援制度です。
2つの支援があり、世帯収入など、文部科学省が定める要件に合う学生が対象となります。
- 授業料等の減免(授業料と入学金の減免)
- 給付型奨学金(原則返還が不要な奨学金)
支援額は、世帯収入や自宅生・自宅外生で異なります。
日本学生支援機構のウェブサイトで大まかな目安を調べることができます。
学費支援奨学金(給付)
本学独自に設置する支援制度です。「高等教育の修学支援新制度」の要件に該当せず、経済的に就学が困難な学生を対象に、学費を減免します。

東成学園応急貸与奨学金(無利子貸与)
本学に在籍する学生が、家計の困窮度が高まったため学費の支弁等に支障を生じたときに、学業を継続し、卒業させることを目的として、学費の一部を貸与する制度です。
在学中の成績、人物ともに特に優秀であると認めた場合、貸与した額の一部または全額の返済を免除することがあります。
東成学園特別活動奨学金(給付)
昭和音楽大学、昭和音楽大学大学院、昭和音楽大学短期大学部に在籍する学生のうち、学内外での各種コンクール、オーディション等に入賞、及び各種機関による表彰を得た者で、本学が教育活動上特別に必要と認めた者に対し、特別活動奨学金を給付します。
一層の専門知識の修得及び技術の向上・研鑽を図ることを目的としています。
外国人留学生奨学金(給付)
外国人留学生のうち、経済的理由により学費の支弁が困難な者で、学業成績・人物ともに優秀な者に対し、授業料の一部を免除する制度です。
兄弟姉妹等の学費減免制度
本学に兄弟姉妹が在籍している場合など、下記のように入学金が減免されます。
対象者 | 免除額 |
---|---|
入学年度において、兄弟姉妹または配偶者が昭和音楽大学もしくは同短期大学部に在籍している場合 | 入学金全額 |
昭和音楽大学・同短期大学部・昭和音楽芸術学院(東京声専音楽学校)を卒業・修了した者の子および兄弟姉妹または配偶者が、本学に入学する場合 | 入学金半額 |
※入学後の申請により返還をいたします。
外部の支援制度については、各団体や金融機関で条件や審査方法が異なります。
よく調べたうえでご検討ください。
外部の支援制度
日本学生支援機構の奨学金
〈貸与型奨学金〉
- [第一種](無利子貸与)
- [第二種](有利子貸与)
※詳しくは日本学生支援機構ウェブサイトをご覧ください。
その他の奨学金
※採用実績ではありません
地方団体から | 川崎市大学奨学生 |
---|---|
茨城県奨学資金 | |
石川県育英資金 | |
福島県奨学資金 | |
山口県ひとづくり財団 ほか | |
民間団体から | (公財)明治安田生命クオリティオブライフ文化財団 |
宗次エンジェル基金/(公財)日本演奏連盟 新進演奏家国内奨学金 | |
(一財)ヤマハ音楽振興会 | |
あしなが育英会 | |
交通遺児育英会 ほか | |
外国人留学生奨学金 | (公財)ロータリー米山記念奨学金 |
(公財)平和中島財団 | |
(公財)日本台湾交流協会 | |
(公財)川崎市国際交流協会 |
学費提携ローン制度
本学では下記の金融機関等と教育資金としてのローンを提携しております。
このローンは合格発表後に申し込みが可能となります。
ただし、ローン申し込みから入金まで1~2週間程度の期間を要するため、学費等の入学手続時に必要な納入金の納入期限には間に合わないことがあります。したがって、一度入学手続時に納付金を入金していただく必要があります。
※詳細については学務部学生課へお問い合せください。
※オリコ学費サポートプランについては、下表の学費サポートデスクへお問い合わせください。
提携ローン先
- 三菱UFJ銀行 全国各支店
- (株)オリエントコーポレーション
お問い合わせ:学費サポートデスク 0120-517-325
Webからのお申込み:
※一般貸付同様、各金融機関による審査があります。