このコースを選んだのは、現代音楽に興味を持ったことをきっかけに、クラシックの伝統的な作曲法と電子音楽について学びたいと思ったからです。
在学中は「実践」が最も成長につながりました。作曲作品発表では、自分の意図と実際に鳴っている音の違いが明らかになり、気づきを次に活かそうと意欲的になれました。学外の研究会や、先生方の研究発表からも大いに刺激を受けました。
今は目の前の仕事を大切に、様々なことに取り組んでいきたいと思っています。

学内外でたくさんの刺激を受けながら
作曲への意欲を高めていきました
倉持 啓伍
Keigo Kuramochi
作曲学科応用音楽コース卒業(現:作曲・音楽デザインコース)
東京都 日本学園高等学校出身
株式会社バンダイナムコスタジオ