実技、一般科目、楽典、ソルフェージュや副科ピアノ・小論文等が試験科目となります。
一般科目は、本学で行う一般科目を受験するか、または大学入学共通テストの成績を利用するか、どちらかを選択することができます。
※「対面式」または「オンライン式」のいずれかを選択して受験することができます。
※同日程で行われる特待生選抜と同時出願が可能です。
ただし特待生選抜の受験は「対面式」のみとなります。(オンライン式は選択できません)
実技、一般科目、楽典、ソルフェージュや副科ピアノ・小論文等が試験科目となります。
一般科目は、本学で行う一般科目を受験するか、または大学入学共通テストの成績を利用するか、どちらかを選択することができます。
※「対面式」または「オンライン式」のいずれかを選択して受験することができます。
※同日程で行われる特待生選抜と同時出願が可能です。
ただし特待生選抜の受験は「対面式」のみとなります。(オンライン式は選択できません)
募集人員 | 会場 | |
---|---|---|
大学 | 35名 | 昭和音楽大学(南校舎) |
短期大学部 | 10名 |
出願期間 | 試験日 | 合格発表 | |
---|---|---|---|
Web出願期間 (締切日23:59まで) |
書類郵送締切日 (必着) |
||
2025年 1/6(月)~1/12(日) | 1/13(月) | 2/1(土)~2/2(日) | 2/10(月) |
本学で行う一般科目「国語」は、「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」を評価するため、自らの考えを立論し、それを表現するなどの記述式問題を含む試験問題を出題します。出題の意図と評価する能力は次のとおりです。
本学で行う一般科目「小論文」は、「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」を評価するため、自らの考えを立論し、それを表現することを目的として出題します。出題の意図と評価する能力は次のとおりです。