好評につき、前売券は追加販売分も含め 完売 いたしました。
当日券の販売はございません。(4/30)
昭和音楽大学音楽芸術運営学科
アートマネジメントコース企画制作演習企画公演Vol.1
時代を巡る3種の鍵盤 ~あなたの知らない変遷がここに~
-
2024/05/03(金)時間:開演16:00(開場15:30)場所:昭和音楽大学 南校舎5階 ユリホール演奏会/公演
昭和音楽大学生がお届けする、3種の時代の違う鍵盤楽器による公演
鍵盤楽器には「一台ですべてを果たす豪華さ」と「時代や地域、産業革命とともに楽器が変化を遂げている」点に最大の魅力があると思います。
今回はチェンバロ、フォルテピアノ、モダンピアノを使用し、各楽器のスペシャリスト計3名に楽器を奏でていただきます。
1日限りの特別な演奏をお楽しみに!
出演
山下実季奈(チェンバロ)
平井千絵(フォルテピアノ)
尾崎有飛(モダンピアノ)
石川亮子・近松博郎(ナビゲーター)
公演の見どころ聴きどころ
学生が演奏会を企画し、制作・運営・販売までを行い、学生ならではの企画をプロの演奏でお届けする演奏会2024年度第1弾。
今回の演奏会ではチェンバロ、フォルテピアノ、モダンピアノを使用し、鍵盤楽器の歴史を解説とともに辿る公演となっています。
各楽器の聴き比べができるところも、この公演の聴きどころです。
ぜひユリホールで3つの楽器の音色の違いや、歴史を体感していただきたいです。
会場

チケット
一般3,000円 学生1,500円 ゆりフレンズ2,700円
全席指定・税込
未就学児入場不可
学生=小学生~大学生(会場にて要学生証提示)
インターネット購入(24時間対応)
はじめてインターネットでチケットを購入される方は会員登録(無料会員/ゆりフレンズ)が必要です。
詳しくはチケットセンターをご覧ください。
電話受付・窓口販売
昭和音楽大学チケットセンター(昭和音楽大学南校舎内)
TEL 044-953-9899
小田急線 新百合ヶ丘駅 徒歩4分
[受付時間] 10:00~18:00(土・日・祝及び平日12:00~13:00を除く)
主催
昭和音楽大学音楽芸術運営学科アートマネジメントコース
お問い合わせ
昭和音楽大学 演奏支援室
〒215-8558 神奈川県川崎市麻生区上麻生 1-11-1
TEL:044-953-9865 FAX:044-953-1311
10:00-18:00(平日の 12:00-13:00 および土日祝を除く)