昭和音楽大学 昭和音楽大学短期大学部 昭和音楽大学大学院

キャリア支援講座・説明会スケジュール

キャリアセンターでは、各種講座や説明会を主に学年を問わず行なっています。
また、キャリアに関する全員面談(短大1年生・学部3年生や修士課程1年生)を実施しています。
開催をする講座やセミナー、説明会情報はポータルサイトに掲載しています。
 
2021年度開催講座(一部)
はじめての留学基礎セミナー / 「音楽」と「音楽で培った力」の可能性をみんなで出し合う ”講座 / 音楽講師の仕事講座(独立系音楽教室) / 留学生対象日本での就活セミナー / フリーランス講座 / サウンドクリエイターの仕事講座 / 新社会人のためのビジネスマナー講座 / 卒業する前に社会的不平等の問題を考える講座 / テーブルマナー講座 / テーマパーク ダンサー説明会 / 音楽教室講師グレード対策講座 / 各種音楽教室採用説明会 / 各種音楽隊採用説明会 / 音大生のための就活講座 / インターンシップ講座 / 自己分析・業界研究・エントリーシート各対策講座 / 各種企業採用説明会 / 就活準備総集編セミナー / グループディスカッション(様々なテーマを定め各種開催)  他多数開催
 
2022年度前期開催講座(一部)
キャリアピボット・キャリアセンター活用法支援講座 / 「未来働き方会議」〜未来を広げる、みんなの講座〜 / 作家として生きていくために知っておくべき知識(スキル)講座 / 各種就活支援講座  他多数開催


♪すべての講座/説明会において、オンラインでの開催などコロナ感染拡大防止に留意し開催しています。開催日時、方法などは随時ポータルサイトでご案内しています。

♪学外主催の講座・説明会なども随時ポータルサイトに掲載しています。各企業様の採用説明会もお昼休みや放課後の時間帯に開催をしています。


Scrolling→

種別名称 2022年度
実施日程
おすすめ学年対象進路内容
就職進学音楽
活動
企業指導等
相談個別相談通年学年問わずキャリアコンサルタント・キャリア相談員による個別相談です。
履歴書・エントリーシート添削、Web面接対策以外にも、一人で就職活動をしていて行き詰まってしまった…、
進路を考え始めたが何からすればいいか分からない…などの相談も受け付けています。

♪対面・オンラインで実施しています。予約方法はポータルサイトよりご確認下さい。
面談全員面談 10月学部3年(必須)
短大1年(必須)
修士1年(必須)
事前に学生が個別入力をした進路希望調査を基にキャリアコンサルタント・相談員が進路の個別面談を実施します。修士1年生も必須です。
卒業
年次
テーブルマナー講座 10月学部4年(必須)
短大2年(必須)
卒業年次の学生を対象に今後想定されるフォーマルな場面での食事シーンに備えイル・カンピエッロで正しいテーブルマナーを食事をしながら学びます。

♪コロナ感染拡大防止の観点から参加者数を従来の半数にして実施予定。

 
新社会人のためのビジネスマナー講座 2月卒業年次 身だしなみや言葉遣いなど、社会で気を付けるべきことを学びます。
男子は『“男子学生のための”身だしなみセミナー』(別講座)を通じて学びます。
認定カワイグレード゙学内認定説明会
※カワイ音楽教室講師採用説明会と同時開催
5月学年問わず  カワイ音楽教室講師やカワイグレードの取得を希望する学生が、当該グレードの各試験科目に該当すると認められる授業を一定基準満たして修得した場合、カワイグレード6級(演奏・指導)が認定される制度です。












介護職員初任者研修講座
※履歴書に書ける資格
ガイダンス
6月

講座
9月~日曜日に実施
学年問わず  介護を行う上で、介護者に最低限必要な知識や技術およびその考え方の課程も学び、基本的な介護業務を行うことができるようにする。介護福祉業界で働くために真っ先に取りたい資格です。

♪本学と提携した施設での研修講座となります。
カワイグレード対策講座 11月学年問わず  グレード5級取得を目指す講座.。過去に出題された和音の種類を覚えることや模擬試験も実施の聴音・伴奏づけ中心に行います。(グレードテスト試験官が指導)


♪コロナ感染拡大防止の観点から定員を従来の半数にして実施予定。

 
ヤマハグレード対策講座 3月学年問わず  ヤマハシステム講師やヤマハの特約楽器店で講師として稼働の際に、有効なヤマハピアノグレードの対策講座です。演奏グレード5級の変奏と即興の内容を中心に習います。


♪コロナ感染拡大防止の観点から定員を従来の半数にして実施予定。

 
保育士資格試験対策講座
※履歴書に書ける資格
ガイダンス
10月

講座
11月~3月
学年問わず  保育士資格試験の受験に必要な8科目(9教科)を集中的に学びます。翌年の同資格試験合格(科目合格含む)を目指す講座。
 





就活スタートガイダンス
(就活支援サイト活用方法含む)
11月学部3年
短大1年
  一般的な採用スケジュールや就職活動に必要な事のレクチャーや就活支援サイトの活用術も伝授します。
 
エントリーシート・履歴書対策講座 11月学部3年
短大1年
  企業の採用担当者が、応募者のエントリーシートや履歴書をどう評価するか、突破するにはどう書けばよいかを伝授します。
 
筆記試験対策講座 12月学部3年
短大1年
   多くの企業で筆記試験として実施されるSPI試験の学習方法や出題の傾向を学ぶ講座です。
 
音大生のための就活ポイント講座
(=自己分析)
 
11月学部3年
短大1年
  自分自身の強みやアピールポイントを認識し、卒業後に就く職業や将来のキャリアプランを考える講座です。
業界・企業研究レクチャー講座 12月学部3年
短大1年
  業界・企業研究の基本を学ぶ講座。「好きだから」ではなく掘り下げて業界や企業を見る方法を伝えます。音楽で学んだ事をどう社会で活かしたいかをエントリーシートに表現出来るポイントを伝えます。
 
~音大生の強みを活かして社会で活躍する為には?~ 2月学部2年  音大生の強みを活かし、納得した進路選択が出来るよう、準備について学びます。
就活本番直前ガイダンス 2月学部3年
短大1年
  就活解禁直前の総点検。今やるべきことの再確認をします。各選考(エントリーシート、筆記、面接)についてもまとめを行います。
集団面接対策講座 2月学部3年
短大1年
  就活マナーとメイクの復習、及び5名程度を一組として、集団面接並びにその評価のロールプレイを行い、集団面接でのポイントを学びます。
 マナー 就活マナー・メイク講座
(男子はスーツ着こなし)
2月学部3年
短大1年
  ビジネスマナーの基本や美しい立ち居振る舞いを学びます。リクルートスーツを持っている学生は着用して受講下さい。



グループディスカッション 2月学部3年
短大1年
  5人~6人のグループで、与えられたテーマについて意見を出し、まとめ、発表までを実施します。音楽・ブライダル・大手企業全般で面接の一環として行われることが多い面接試験の一種です。
Web面接対策講座 2月学部3年
短大1年
  コロナ禍の中で導入が進んだWeb面接。企業の一次・二次面接などで実施されます。Web面接での気を付けることなどを学びます。
面接対策講座【模擬面接・個別】 3月学部3年
短大1年
  音楽教室・ホール関連・企業など業界職種を問わず採用試験の必須となる個別面接の対策講座。1人1時間の持ち時間で練習します。











フリーランスで活躍するために
~お金のこと契約のこと~
1月学年問わず  演奏家・アーティスト・ダンサー・自宅で音楽・バレエ教室経営などフリーランスで卒業後活躍するために必要な基礎知識を学びます。
音楽講師になるためのキホン 1月学年問わず  30代に音楽教室を開業するための20代の過ごし方
~教えるシゴトの基本を学ぶ~
進学学内進学説明会
【編入学・専攻科・
研究生】【大学院】

7月
学年問わず   本学学内の進学についてのガイダンスです。
実技や音楽の知識について、更に研鑽を積みたいと考えている学生におススメです。
入試・特待生・学費支援奨学金他について詳しくお話しします。








カワイ音楽教室 講師採用説明会
※カワイグレード学内認定説明会と同時開催
5月学年問わず  カワイ音楽教室講師の仕事・求める人物像・採用試験の内容など※レッスン風景のDVD、使用教材回覧あり。
島村楽器インストラクター・講師
採用説明会
7月学年問わず  島村楽器独自の雇用形態インストラクターの仕事の内容や採用要件、企業理念などを伺います。
本学卒業生の就業状況も伺えます
自衛隊音楽隊(陸・海・空)募集説明会 7月学年問わず   自衛隊音楽隊の採用要件や教育隊訓練を含む業務内容について自衛隊の方よりお話があります。
財)ヤマハ音楽振興会 システム講師
採用説明会
1月学年問わず  ヤマハ音楽教室講師の仕事・求める人物像・採用試験内容など
オペラ歌手育成部【研究生】募集説明会 7月学年問わず  オペラ歌手育成部の受験要件・研修内容など、授業見学を交え日本オペラ振興会オペラ歌手育成部担当者が説明を行います。
昭和音楽大学附属音楽・バレエ教室講師採用説明会 10月学年問わず  講師の仕事・求める人物像・採用試験の内容や応募に係る注意点などを本学の附属音楽教室担当者より話します。
ヤマハシステム講師採用説明会 1月学年問わず  新卒採用について、採用試験の内容や求める人材像などをレッスン風景の映像を交え、㈶ヤマハ音楽振興会ご担当者様による説明会です。
外国人留学生 就職ガイダンス 11月留学生の全学年  卒業後、日本で働くための在留資格について就労ビザ、特定活動(就職活動)ビザや日本における就職活動のしかた仕方についての説明会です。 
企業研究セミナー
【学内合同企業説明会】
12月学部3年
短大1年
  大手企業や人気企業の人事の方が集まります。就活開始直前に業界を知り、企業の方と直接話せるチャンスです♪
日本オペラ振興会育成部説明会 11月学年問わず   

guidebook
資料請求

受験生NAVI

PAGE TOP

TOP