音楽・バレエ教室
  • 公式X
  • 公式Facebook
  • 公式Instagram
  • 公式You Tube
  • 公式LINE
ニュース
2021/08/10
お知らせ

<申込受付終了>令和3年度教員免許状更新講習【選択領域】申込みについて

令和3年度教員免許状更新講習は、申込受付を終了いたしました。

■各講習とも予定どおり開講します。お申込み有難うございました。

講習概要(共通項目)

【開講講習】
 選択領域
 6時間 × 2講座
 ※昭和音楽大学では、必修、選択必修領域の開講予定はいたしません。また、選択領域の開講時間数は合計12時間ですので、不足分は他機関の講習をご利用ください。


 【開催日程】
 令和3年8月19日(木)~8月23日(月)
※オンデマンド方式で、期間内の任意の時間に受講いただけます。(1講座当たり4コマ)
※1講座から申込み可能です。



 【履修認定対象職種】
 教諭

 【主な受講対象者】
 幼稚園・小学校・中学校・高等学校・特別支援学校の音楽担当教員
 ※音楽担当以外の教員も受講可(養護教諭、栄養教諭は受講不可)

 【募集人数】
 各講座とも120名

 【募集期間】
 令和3年7月16日(金)~7月30日(金)
 →申込受付は終了致しました。

 【受講料】
 1講座につき6,000円


各講座概要

◇吹奏楽指導法講座

開講日:令和3年8月19日(木)~8月23日(月)

概要:本講座は、部活動としての“吹奏楽指導”という観点を軸にして、1. 学校や地域コミュニティとの円滑な関係を築く運営方法について、2. 美しい音色作りの方法、3. 楽曲分析の初歩と応用、4. 教育的かつ効果的なレパートリー、という4つの視点でオンデマンド型の講義を行う。吹奏楽部の顧問教諭は、教育者・団体の運営者・指揮者といった実務能力が必要とされるが、多層的な問題を“4月の入部から演奏会の成功への道のりを辿る”ように1つ1つ丁寧に紐解き、日々の部活動運営に役立つスキルを得ることを目標とする。

担当講師:後藤 洋  (昭和音楽大学教授)
     福本 信太郎(昭和音楽大学教授)

音楽の多様な役割と効果~音楽療法の視点から~

開講日:令和3年8月19日(木)~8月23日(月)

概要:本講座では、学校教育に音楽を活用する上での基本的な考え方・具体的な方法について、音楽療法の視点から伝える。音楽の授業に留まらず、子どものコミュニケーション・スキルや社会性を育てるための理論・実践方法等を説明する。具体的な内容は、1. 音楽療法とは何か ―音楽を教える、音楽で教えるー、2. 発達初期の子どもに音楽で関わる活動、3. 子どもの自発性を引き出す音楽活動、4. リモートで行う音楽活動、の4つである。なお、本講座はオンデマンドにて配信する。

担当講師:二俣 泉  (昭和音楽大学准教授)
     白川 ゆう子(昭和音楽大学専任講師)
     三浦 優佳 (昭和音楽大学非常勤講師)
     大山 祥子 (昭和音楽大学非常勤講師)

昭和音楽大学
学務部教務課 教員免許状更新講習担当係
お問い合わせ

学務部教務課(平日8:45 - 17:15)
TEL:044-953-9829(教員免許状更新講習担当係)

関連コンテンツ

Page TOP