2020/07/01
イベント告知
お知らせ
受験生
オーディション
【応募終了】第21回「高校生のための歌曲コンクール」
第21回「高校生のための歌曲コンクール」に多数の方よりご応募いただき、誠に有難うございます。
予選の審査結果は、7月下旬に郵送にてお知らせ致します。
審査にお時間を頂戴し、申し訳ありませんが、ご理解のほど何卒よろしくお願い致します。
予選の審査結果は、7月下旬に郵送にてお知らせ致します。
審査にお時間を頂戴し、申し訳ありませんが、ご理解のほど何卒よろしくお願い致します。
未来の音楽家を目指して~歌が好きな高校生が全国から参加する 伝統あるコンクール
昭和音楽大学では、第21回「高校生のための歌曲コンクール」を下記のとおり開催いたします。
「歌うことが大好き」
「声楽を専門的に勉強したい」
「聴く人の心に響く歌をうたいたい」
そんなステップアップをめざす高校生を応援するコンクールです。
高校生の皆さんのご応募をお待ちしております。
開催概要
(応募要項・申込書は
こちらからダウンロードいただけます)

審査部門: 声 楽
参加資格: 高等学校生徒、あるいはそれと同等とみなされる課程に在籍する学生
(2020年4月現在20歳未満であること)
※過去の優秀賞受賞者は応募できません。
課 題 曲:
予選 イタリア歌曲1曲(本選と同一曲とする)
本選 イタリア歌曲および日本歌曲(または母国語の歌曲)より各1曲(2曲合計6分以内)
※ 課題曲についてご不明な点はお問い合わせください。
※ 伴奏者は各自で手配してください。但し、本選のみご相談に応じます。
※ 歌唱は暗譜とします。
※ 前奏・間奏・後奏はできる限りカットしてください。
※ 譜めくりは各自で手配してください。
※ ピアノの蓋の開閉調整はできません。
審 査:
・予選全国6会場(公開審査/入場無料) ビデオ審査
※ビデオ提出方法は、「申込概要」をご確認ください。
・本選 昭和音楽大学 テアトロ・ジーリオ・ショウワ(公開審査/入場無料)
6月7日(日)12:00開始予定 8月22日(土)12:00開始予定
※状況により、一般公開を取り止め非公開審査とする場合がございます。
本選審査員:
五十嵐 麻利江 井ノ上 了吏 木村 淳子 柴山 昌宣
中村 佳子 藤原 海考 牧野 正人 的場 辰朗 他
※五十音順、敬称略
表 彰:
・優秀賞/若干名
① 賞状、楯 ② 図書カード(5万円分) ③ 昭和音楽大学オペラ公演・メサイア公演、藤原歌劇団オペラ公演などへの招待
・奨励賞/若干名
① 賞状、楯 ② 図書カード(1万円分) ③ 昭和音楽大学オペラ公演・メサイア公演、藤原歌劇団オペラ公演などへの招待
学習支援:
・ 本選進出者へ昭和音楽大学オペラ公演2019「フィガロの結婚」DVDを贈呈
・ 希望者へフォローアップレッスンの実施
その他、優秀な方は昭和音楽大学歌曲研究所所長より昭和音楽大学の特待生として推薦する場合があります。
参加資格: 高等学校生徒、あるいはそれと同等とみなされる課程に在籍する学生
(2020年4月現在20歳未満であること)
※過去の優秀賞受賞者は応募できません。
課 題 曲:
予選 イタリア歌曲1曲(本選と同一曲とする)
本選 イタリア歌曲および日本歌曲(または母国語の歌曲)より各1曲(2曲合計6分以内)
※ 課題曲についてご不明な点はお問い合わせください。
※ 伴奏者は各自で手配してください。但し、本選のみご相談に応じます。
※ 歌唱は暗譜とします。
※ 前奏・間奏・後奏はできる限りカットしてください。
※ 譜めくりは各自で手配してください。
※ ピアノの蓋の開閉調整はできません。
審 査:
・予選
※ビデオ提出方法は、「申込概要」をご確認ください。
・本選 昭和音楽大学 テアトロ・ジーリオ・ショウワ(公開審査/入場無料)
※状況により、一般公開を取り止め非公開審査とする場合がございます。
本選審査員:
五十嵐 麻利江 井ノ上 了吏 木村 淳子 柴山 昌宣
中村 佳子 藤原 海考 牧野 正人 的場 辰朗 他
※五十音順、敬称略
表 彰:
・優秀賞/若干名
① 賞状、楯 ② 図書カード(5万円分) ③ 昭和音楽大学オペラ公演・メサイア公演、藤原歌劇団オペラ公演などへの招待
・奨励賞/若干名
① 賞状、楯 ② 図書カード(1万円分) ③ 昭和音楽大学オペラ公演・メサイア公演、藤原歌劇団オペラ公演などへの招待
学習支援:
・ 本選進出者へ昭和音楽大学オペラ公演2019「フィガロの結婚」DVDを贈呈
・ 希望者へフォローアップレッスンの実施
その他、優秀な方は昭和音楽大学歌曲研究所所長より昭和音楽大学の特待生として推薦する場合があります。
主 催 : 昭和音楽大学
共 催 : 公益財団法人日本オペラ振興会
協 賛 : 株式会社ヤマハミュージックリテイリング銀座店 株式会社河合楽器製作所
後 援 : 公益社団法人日本演奏連盟 株式会社音楽之友社 昭和音楽大学同伶会 株式会社プレルーディオ
共 催 : 公益財団法人日本オペラ振興会
協 賛 : 株式会社ヤマハミュージックリテイリング銀座店 株式会社河合楽器製作所
後 援 : 公益社団法人日本演奏連盟 株式会社音楽之友社 昭和音楽大学同伶会 株式会社プレルーディオ
申込概要
申込方法: 申込書(要項の右側)とビデオ(動画)をご提出ください。
1.申込書
申込書(要項右側)に予選会場欄以外の必要事項を全て記入し、下記資料を裏面に貼って郵送にてお送りください。(FAX不可)
(申込書は昭和音楽大学ホームページからダウンロードできます)
①生徒証コピー(在籍証明書も可)
②予選参加料振込控(またはコピー)
※応募資料は返却いたしません。ご了承ください。
※申込み後の曲目変更はできません。
参加費:
予選/6,000円(税込み) 本選/6,000円(税込み)
※予選参加費は、銀行振込とします。受付期間中に参加者の氏名でお振込みください。
※本選参加費の納入方法は、予選通過後にお知らせいたします。
※振込手数料は、各自ご負担ください。
振込先/りそな銀行 新百合ヶ丘支店
(普)1210985 (学)東成学園 歌曲コンクール口(トウセイガクエン カキョクコンクールクチ)
受付期間:
2020年4月 1日(水)~4月20日(月)(持参の場合 平日10:00~18:00)
2020年6月1日(月)~6月30日(火)
その他:
本選会場への旅費・滞在費は参加者負担
〔個人情報について〕
①お申し込みの際にいただいた個人情報は、本コンクールの運営及び本学の催しご案内にのみに使用いたします。
②コンクールの模様を撮影し、撮影画像をコンクール広報、本学の記録・広報活動に使用する場合があります。
1.申込書
申込書(要項右側)に予選会場欄以外の必要事項を全て記入し、下記資料を裏面に貼って郵送にてお送りください。(FAX不可)
(申込書は昭和音楽大学ホームページからダウンロードできます)
①生徒証コピー(在籍証明書も可)
②予選参加料振込控(またはコピー)
2.ビデオ(動画)
・ 課題曲(イタリア歌曲1曲)を通して演奏してください。
・ 歌唱者の全身が入るアングルで、三脚などで固定して撮影してください。
・ 音源および映像の編集は一切不可とします。
・ 保存形式:MP4、またはMOV.
※スマートフォン等の簡易機材で録画したものでも、上記の形式(MP4、またはMOV.)で保存したものであれば可とします。
・ 課題曲(イタリア歌曲1曲)を通して演奏してください。
・ 歌唱者の全身が入るアングルで、三脚などで固定して撮影してください。
・ 音源および映像の編集は一切不可とします。
・ 保存形式:MP4、またはMOV.
※スマートフォン等の簡易機材で録画したものでも、上記の形式(MP4、またはMOV.)で保存したものであれば可とします。
ビデオ提出方法:大容量ファイル送信サービス(「ギガファイル便」等)を使用し、下記メールアドレスに送信してください。
※件名は「第21回『高校生のための歌曲コンクール』予選審査用ビデオ提出」と明記ください。
※本文に「氏名(フリガナ)」「学校名・学年」「演奏課題曲名」をご記入ください。
kacon@tosei-showa-music.ac.jp
※件名は「第21回『高校生のための歌曲コンクール』予選審査用ビデオ提出」と明記ください。
※本文に「氏名(フリガナ)」「学校名・学年」「演奏課題曲名」をご記入ください。
kacon@tosei-showa-music.ac.jp
※応募資料は返却いたしません。ご了承ください。
※申込み後の曲目変更はできません。
参加費:
予選/6,000円(税込み) 本選/6,000円(税込み)
※予選参加費は、銀行振込とします。受付期間中に参加者の氏名でお振込みください。
※本選参加費の納入方法は、予選通過後にお知らせいたします。
※振込手数料は、各自ご負担ください。
振込先/りそな銀行 新百合ヶ丘支店
(普)1210985 (学)東成学園 歌曲コンクール口(トウセイガクエン カキョクコンクールクチ)
受付期間:
2020年6月1日(月)~6月30日(火)
その他:
本選会場への旅費・滞在費は参加者負担
〔個人情報について〕
①お申し込みの際にいただいた個人情報は、本コンクールの運営及び本学の催しご案内にのみに使用いたします。
②コンクールの模様を撮影し、撮影画像をコンクール広報、本学の記録・広報活動に使用する場合があります。
お問合せ
高校生のための歌曲コンクール事務局
(昭和音楽大学演奏センター内歌曲研究所)
〒215-8558 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-11-1
※誠に恐縮ですが、お問い合わせは、メール
kacon@tosei-showa-music.ac.jpにてお願い致します。
(昭和音楽大学演奏センター内歌曲研究所)
〒215-8558 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-11-1
※誠に恐縮ですが、お問い合わせは、メール
kacon@tosei-showa-music.ac.jpにてお願い致します。