お申し込み受付中
大学オペラ2025《ラ・ボエーム》 プレ講座②
-
2025/09/15(月)時間:10:30~12:30場所:昭和音楽大学南校舎5階 C511教室公開講座
「ボエーム」とは19世紀のパリに出現した放浪芸術家(ボヘミアン)のこと。プッチーニのオペラは、貧困の中で成功を夢みて創作に励む若者たちの姿を描きます。友情と恋、出会いと別れ、夢と挫折、喜びと悲惨……。聴衆の心にはきっと、二度と戻らない青春の甘酸っぱい記憶がよみがえるでしょう。ですから《ラ・ボエーム》を見るときは涙を拭くハンカチを忘れてはいけません。本大学オペラで初登場になるプッチーニの名作です。この講座では鑑賞の予習として、見どころ・聞きどころをご紹介します。物語や登場人物はもちろんのこと、美しい旋律や繊細な響きを巧みに使うプッチーニの手法を知れば、鑑賞の楽しみが広がるでしょう。歌手の実演付きでお送りします。
講師
小畑 恒夫 (本学客員教授)
受講料
一般=1,000円
※小~高校生無料
※本学学生・教職員無料
※未就学児は受講できません。
お申込み
受講料振込
お申込み後1週間以内(最終9/12)までに受講料のお振込みをお願いいたします。
《振込先のご案内》~公開講座は事前申込・受講料前払い(銀行振込)となります~
お問い合わせ
昭和音楽大学地域連携推進室《講座担当》 TEL:044-953-9849
受付時間 10:00~17:00(土・日・祝除く)