音楽・バレエ教室
  • 公式X
  • 公式Facebook
  • 公式Instagram
  • 公式You Tube
  • 公式LINE

附属ストリングスアカデミー

年齢問わず、プロアマ問わず、音楽を楽しく、もう少し学んでみたい方、お待ちしています。

ゼロからヴァイオリンを習いたいお子様には、子ども用のヴァイオリンを無料で貸出し‼ 随時受付中‼

夢があるから人生は輝く

 「昭和音楽大学 附属ストリングスアカデミー」は、子どもから大人まで弦楽器の上達はもちろんのこと、それぞれの個性と才能を伸ばすために、さまざまなプログラムを組んでいます。当アカデミーが誇る講師陣による個人レッスン、室内楽レッスンを受けたり共演することで、音楽でのコミュニケーションの上達を目指します。弦楽器を学ぶことを通じて、世界遺産ともいうべき数々の作品と出会うことができ、そして偉大な作曲家のメッセージを受け取ることができます。年齢問わず、プロアマ問わず、感性、心が豊かになると信じています。ぜひご一緒に当アカデミーで学んでみませんか。

附属ストリングスアカデミー主任教授

伊藤 亮太郎

オーディション

<オーディション日程>

【第2回】 2025年5月10日(土) …申込締切:4月30日(水)23:59まで

第1回】 2025年3月2日(日) 終了しました。

<受験無料>
未経験のお子様は書類選考の上、親子面談。
既にはじめている方は書類選考の上、実技及び面談。
(曲目は自由曲。室内楽コースは室内楽曲。当日3~5分程度演奏いただきます。伴奏・賛助が必要な場合は各自準備をお願いいたします。)

途中入会等ご希望される方は、下記までご相談ください。
Email:strings@tosei-showa-music.ac.jp
TEL:080-7968-1590

【総合コース】【室内楽コース】【特別コース(既にはじめられている方)】

【第2回オーディション】2025年5月10日(土) …申込締切:4月30日(水)23:59まで

新規アカデミー生を募集します。ご入会希望の方は、下記フォームよりお申込みください。

【特別コース】ゼロから始めるヴァイオリン(随時募集)

【随時受付中】お子様が「ヴァイオリン 弾いてみたい!」と思ったときにお申込みください!

ストリングスアカデミーでは、”ゼロからヴァイオリンを始めるお子様(3~5歳)”を随時募集しています。
「親子面談」ご希望の方は、下記フォームよりお申込みください。

さぁ!🎻ヴァイオリンを弾いてみよう🎵

関連動画

特別対談①②は、2024年度オーディション前に収録されたものです。

X(旧Twitter)・Instagram・Facebook・TikTokにて、ストリングスアカデミーの情報や催し等についてお伝えしています!

無題.png   無題1.png   f_logo_RGB-Blue_1024.png   無題2.png

アカウントはこちら「フォロー」「リポスト」「チャンネル登録」「いいね!」をお願いいたします✨

レッスン担当講師


開講コース

特別コース

ゼロからはじめるお子様から、ヴァイオリンをはじめたばかりのお子様を毎週指導するコースです。

ヴァイオリンを弾いてみませんか? 子ども用のヴァイオリンは無料でお貸しします!

〔楽器貸与〕

 子ども用の楽器(分数楽器)は 昭和音楽大学で無償貸与。

 必ず親が日々の練習に付き添い、お子様がヴァイオリンを弾いてみたい!と希望していること。

〔対  象〕

 ゼロからヴァイオリンをはじめるお子様 〜 鈴木メソード10巻相当までのお子様(3~10歳)

   ※既にヴァイオリンをはじめているお子様も対象です。途中から受け入れ可能です。

〔内  容〕

 個人レッスン/月3回程度(年間36回)20~30分/1回 

〔料  金〕

 受講料:導入(20分)・・・月 6,000円

       ※3~5才に限る           

     初級(30分)・・・月 9,000円

       ※鈴木メソード教本1巻~3巻相当   

     中級(30分)・・・月 10,500円

       ※鈴木メソード教本4巻~8巻相当   

     上級(30分)・・・月 12,000円

       ※鈴木メソード教本9巻~10巻相当   

〔講  師〕

 淵野日奈子、寺岡有希子、松田拓之、伝田正秀、伊藤亮太郎 他

〔親子面談 & オーディション〕

 未経験者は随時受付中。
 
未経験のお子様は書類選考の上、親子面談のみ。既にはじめている方は書類選考の上、実技及び面談。
 実技は自由曲。当日1~5分程度演奏いただきます。伴奏が必要な場合は各自ご準備をお願いします。

  ※書類選考の結果は、申込締切日から3日後迄に通知いたします。

総合コース

子どもの情操教育から、プロを目指す若手音楽家 まで、月1~4回指導するコースです。

今習っている先生と連携しながら学ぶことも可能です。他の音高生、音大生も可。

〔対  象〕

 弦楽器をはじめた子ども~プロを目指す若手音楽家まで(他の音大生や卒業生も可) 

  ※鈴木メソード10巻相当以上

 プロオケ奏者を目指す若手音楽家は オーケストラスタディもレッスン対象。

〔内  容〕

 個人レッスン/月1~4回選択可 30~90分/1回

〔楽器貸与〕

 子ども用の楽器(分数楽器)は 昭和音楽大学で無償貸与。 

〔料  金〕

 受講料:30分・・・1回 5,000円

     60分・・・1回 10,000円

     90分・・・1回 15,000円

〔講  師〕

 淵野日奈子、寺岡有希子、松田拓之、双紙正哉、伝田正秀、伊藤亮太郎、澤 和樹 他

〔オーディション〕

 【第2回】 2025年5月10日(土) …申込締切:4月30日(水)23:59まで
 書類選考の上、実技及び面談。
 実技は自由曲。当日1~5分程度演奏いただきます。伴奏が必要な場合は各自ご準備をお願いいたします。

  ※書類選考の結果は、申込締切日から3日後迄に通知いたします。

室内楽コース

プロから定期的に室内楽・弦楽アンサンブルの指導が受けられるコースです。

〔対  象〕

 アマチュア~若手音楽家で弦楽器をもっと楽しみたい方。(年齢不問、プロアマ問わず、他の音大生も可。)

 弦楽四重奏グループまたは二重奏ペア(弦楽器&ピアノ)での応募が望ましいが、個人での応募も可。

〔内  容〕

 室内楽レッスン、特別講座 等

  ※レッスン日に1グループ60分、合わせ室を無料貸出

〔料  金〕

 室内楽レッスン(60分)× 2回・・・月 20,000円 ※グループの場合も個別にかかります。

〔講  師〕

 ストリング・クヮルテットARCO(伊藤亮太郎、双紙正哉、柳瀬省太、古川展生)、澤&蓼沼デュオ(澤 和樹、蓼沼恵美子)、寺岡有希子、松田拓之 他

〔オーディション〕

 【第2回】 2025年5月10日(土) …申込締切:4月30日(水)23:59まで
 実技及び面談。

 実技は室内楽曲。当日3~10分程度演奏いただきます。賛助が必要な場合は各自ご準備をお願いいたします。

  ※書類選考の結果は、申込締切日から3日後迄に通知いたします。


全コース共通

入会金 5,500円 が個別にかかります。

レッスン時間や回数、内容等は学習状況や希望により対応いたします。

成果発表会(年1~2回)、招聘教授の特別レッスン等も予定しています。(要別途費用)

レッスン講師は選考内容に基づき、各々の適正を考慮しながら指定させていただきます。

ストリングスアカデミー在籍生の特典

strings_academy_memberscard_ver3.jpg

附属ストリングスアカデミー会員証

当アカデミーご入会で、下記特典が受けられます

練習室の無料貸出(レッスン当日のみ、1時間迄

カワイ昭和音楽大学購買店で楽譜購入10%割引

Naxosミュージックライブラリーの無料利用(アカウント付与)
「Naxosミュージックライブラリー」は、クラシック音楽に特化したインターネット音楽配信サービスです(PC/スマートフォン対応)

大学附属図書館の利用可(有料・閲覧のみ)

詳細はこちら 附属機関の方 - 昭和音楽大学附属図書館 (tosei-showa-music.ac.jp)

FAQ

初心者で音楽のこと、何もわかりません・・・

クラシック音楽や楽器のことが分からなくても問題ございません。分からないことがあれば、適宜お伝えしていきます。ご安心いただけるよう努めますので、気軽に講師や事務局にお尋ねください。

講師は選べますか?固定ですか?

ご希望は伺いますが、それぞれの生徒さんの適正を配慮しながら、当アカデミーで指定させていただきます。状況により固定の場合、数名の講師で段階を踏む場合があります。ゼロからはじめられるお子様は、淵野日奈子先生、寺岡有希子先生が担当されます。

楽譜は自分で準備するのですか?

段階にもよりますが、基本ご準備いただく形になります。必要に応じてレッスン時に講師からお伝えいたします。アカデミー生は、本学校舎内にある河合楽器店で10%引きで楽譜が購入できます。

分数楽器は希望すれば必ず借りれますか?

特別コース、総合コースの生徒さんで必要な場合は借りられます。手配に少しお時間をいただく場合がありますので、予めご了承ください。

貸与楽器を壊してしまった場合は?

貸出の際に契約を締結しますが、壊してしまった場合は弁償となります。お子様にも楽器の大切さをお伝えいただければ幸いです。

レッスン曲は何になりますか?

入会後に事務局から詳細をご連絡いたします。特別コース(導入)の場合は、先ずは楽器の持ち方から指導いたします。

レッスンのスケジュールはいつ、どのように決まりますか?

基本1カ月前には決定します。室内楽コースは原則日曜日の隔週としていますが、特別コース、総合コースは平日含め、講師陣のスケジュールと調整になります。予約は事務局を通して調整いたします。

既定の回数受講できるかわかりません・・・

原則として既定回数を設けておりますが、状況によりご相談しながら進めることが可能です。

途中で回数やレッスン時間を変更できますか?

可能です。上達の具合によってレッスン内容も変わってきますし、コンクール前や集中して習いたい場合など、臨機応変に対応いたします。

レッスンを欠席した場合、返金されますか?

生徒様のご都合により欠席された場合、受講料の返金は行いません。( レッスン日の7日前までは返金または繰り越し可。それ以降は原則返金不可。)
先生方のスケジュールも拘束していますので、ご理解をいただけますと幸いです。
室内楽コースのグループレッスンで欠席者が出てしまう場合は、欠席者以外の方には返金、または繰り越し対応いたします。


アカデミー生の声

テクニックはもちろん楽譜の読み方や作曲家を知り、曲のイメージを想像することを学び、充実した時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございます。(R.Sさん)

先生方はじめスタッフの方々にも大変お世話になり素晴らしい経験ができ感謝しております。(S.Sさん)

在籍生(卒業生を含む)のコンクール受賞実績

コンクール名・部門 氏 名

楽器

順位・賞

第48回 全日本ジュニアクラシック音楽コンクール

全国大会 ヴァイオリン部門 【小学6年生の部】

小松 さくら ヴァイオリン

第1位

第7回ルーマニア国際ジュニア音楽コンクール 弦楽器部門C-4(小学5、6年生)

小松 さくら ヴァイオリン

金賞(1)
リトルアーティスト賞

第26回 日本演奏家コンクール 弦楽器部門小学生高学年の部

小松 さくら ヴァイオリン

第1位

第6回アマチュアのためのショパン国際ピアノコンクール ワルシャワ2024

木山 信明 ピアノ

ファイナリスト

第3回 横浜国際ヴァイオリンコンクール A部門

菊地 結大 ヴァイオリン

第1位 

ヤマハ賞(1/2ヴァイオリン貸与)

第3回 横浜国際ヴァイオリンコンクール C部門

小松 さくら ヴァイオリン

第1位

Global Genius Music Competition(summer)

菊地 結大 ヴァイオリン

Age78 Platinam PRIZE

Concerto  GOLD PRIZE

Romantic Platinam PRIZE

Special prize Technical Masterv Musical Genius

第40回 かながわ音楽コンクール 【小学校低学年の部】 菊地 結大 ヴァイオリン

最優秀賞(1)

ヤマハ賞

彩の国strings competition 11th 小学校低学年の部

菊地 結大 ヴァイオリン 最優秀賞(1)

Blue-T Records 第10回 ピアノコンチェルトコンクール

木山 信明 ピアノ

優勝

第12回 下田国際音楽コンクール

ングアーティスト部門

戸田 悠翔 ヴァイオリン

銀賞

(最年少)

21K kids音楽コンクール

動画審査部門

戸田 悠翔 ヴァイオリン

奨励賞

チェコ音楽コンクール2023

ヴァイオリン部門 【ジュニアの部】

桝田 莉良 ヴァイオリン

第3位

第45回 全日本ジュニアクラシック音楽コンクール

全国大会 ヴァイオリン部門 【中学2年生の部】

桝田 莉良 ヴァイオリン

第3位

(1位なし)

第45回 全日本ジュニアクラシック音楽コンクール

全国大会 ヴァイオリン部門 【キッズの部】

戸田 悠翔 ヴァイオリン 審査員賞
第49回 茨城県新人演奏会 小林 日和 ヴァイオリン 新人賞・聴衆賞

第17回 全日本芸術コンクール

ヴァイオリン部門 【幼児】

戸田 悠翔 ヴァイオリン

第2位

(1位なし)

第2回 横浜国際ヴァイオリンコンクール

A部門【小学2年生以下】

戸田 悠翔 ヴァイオリン

第6位

(最年少)

Blue-T Records 第6回 ピアノアンサンブルコンクール

木山 信明

ピアノ 優勝

お問い合わせ

附属ストリングスアカデミー(Strings Academy)

Email:strings@tosei-showa-music.ac.jp

TEL:044-953-9811(原則 平日11:00~17:00)

緊急連絡先080-7968-1590

関連コンテンツ

Page TOP